セミナー情報
2021年2月17日開催【30周年特別オンラインセミナー】『幸福経営学入門 〜社員と社会を幸せにする経営とは!?〜』
2021/01/08
おかげさまで、弊社は昨年2020年7月2日を持ちまして、創業30周年を迎えることができました。日頃のご愛顧に感謝を込めまして、メンタルヘルス対策オンラインセミナーを開催いたします。
今回は30周年の特別企画として、幸福学研究の第1人者である前野 隆司先生にご登壇いただきます。テーマを幸福経営学入門とし、従業員の幸福度を高めることで、職場や組織の雰囲気・健康度がどのように変わっていくのか、幸福度が高い職場の実例などを交えながら、お話をいただきます。
新型コロナウイルスの出現で働き方が大きく変わった2020年でしたが、改めて私たちが幸せに働くためにはどうすればいいかを考えるセミナーとなります。是非奮ってご参加ください。
主催 | 株式会社フィスメック |
---|---|
日時 | 2021年2月17日(水) 14:00 ~ 16:30 |
定員 | 300名 |
受講料 | 無料 |
内容・プログラム | <テーマ>:『幸福経営学入門 〜社員と社会を幸せにする経営とは!?〜』 ■予定トピックス■ ・幸福学と経営学の関連性 ・幸福学とメンタルヘルスの関連性 ・幸福度が高い=生産性が高いのか ・幸福度、生産性がいずれも高い職場の作り方 ・幸福度が高い職場の実例 ・私たちが日々の中でできること ●前野先生講演終了後から15 分程度、フィスメックの会社案内・サービス紹介をさせていただきます● ※本セミナーはZoomを利用して開催いたします。
・参加対象者は、総務・人事・労務ご担当者様のみとさせていただきます。 |
講師 |
![]() <講師略歴> 1984年東京工業大学卒業、1986年同大学修士課程修了。キヤノン株式会社、カリフォルニア大学バークレー校訪問研究員、ハーバード大学訪問教授等を経て現在慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科教授。慶應義塾大学ウェルビーイングリサーチセンター長兼任。博士(工学)。専門は、システムデザイン・マネジメント学、幸福学、幸福経営学など。著書に、『幸せな職場の経営学』(2019年)、『幸福学×経営学』(2018年)、『幸せのメカニズム』(2014年)、『脳はなぜ「心」を作ったのか』(筑摩書房,2004年)など多数。 |
会場 | Zoomウェビナーにて実施 |