セミナー情報
2021年3月15日公開 【オンデマンド配信】アフターコロナにおけるメンタルヘルス対策『疾病構造の変化と現代社会』
2021/01/07
各企業が昨今の環境下で、「どのようなメンタルヘルス対策を取るべきか」という視点で、企業のメンタルヘルス対策の推進と健康経営の第一人者である岡田邦夫先生にご講演をいただいた内容を、オンデマンド配信いたします。
主催 | 株式会社フィスメック |
---|---|
日時 | 2021年3月15日(月)~2021年3月26日(金)公開 |
定員 | なし |
受講料 | 無料 |
内容・プログラム | 『疾病構造の変化と現代社会』(視聴時間:約20分) ●精神障害の労災補償請求の推移 ●精神障害の労災補償状況 ●職場におけるハラスメント防止対策が強化 ●心理的負荷による精神障害の認定基準の改正 ●自分が働いている会社に対する信頼度 ●全般不安症および適応障害について ※オンデマンド配信は、Youtubeを利用します。 ●視聴環境 ・本動画は、パソコン、スマートフォン、タブレットからご視聴いただけます。 ●注意事項 ・閲覧対象者は、総務・人事・労務ご担当者様のみとさせていただきます。 |
講師 | 特定非営利活動法人 健康経営研究会 理事長 岡田 邦夫先生 <講師略歴> 大阪市立大学大学院医学研究科修了。大阪ガス株式会社本社産業医、同健康開発センター健康管理医長を経て同社統括産業医にご就任。現在は、特定非営利活動法人健康経営研究会の理事長、女子栄養大学大学院客員教授。 厚生労働省「職場のメンタルヘルス対策検討委員会」「ストレスチェック制度に関る情報管理及び不利益取り扱いに関する検討会」「労働安全衛生法に基づく定期健康診断等のあり方に関する検討会」委員。文部科学省「教職員のメンタルヘルス対策検討会」委員など、多数歴任。 著作:「ストレスチェック導入・運用サクセスガイド」 MCメディカ出版「健康経営推進ガイドブック」 経団連出版 他多数 |
会場 | Youtubeにて実施 |