セミナー情報
2020年1月31日開催 第583回 【管理監督者限定】フィスメックカレッジ『できる管理職のためのメンタルヘルスマネジメント』
2019/11/26
職場内でメンタルヘルス対策を進める上でキーマンとなるのは「管理職」です。本セミナーでは、なぜメンタルヘルス対策が必要とされるのか、管理職が担う役割にはどういったものがあるのか、自分自身の対応や心の健康のためにどういったことが必要か、といった点を中心に進めていきます。
セミナー受講により、部下のメンタルヘルス不調に早めに気づき、対処するポイントを学べます。
主催 | 株式会社フィスメック |
---|---|
日時 | 2020年1月31日(金) 13:30 ~ 16:30 |
定員 | 10名 |
受講料 | 11,000円(税込) |
内容・プログラム | テーマ: 『管理職に求められるメンタルヘルスの基礎知識』 セミナー内容: ①メンタルヘルス対策の必要性 メンタルヘルス対策が求められる背景 メンタルヘルス不調が増加する社会的背景 ②メンタルヘルス不調とは うつ病とそのあらわれ方 最近のうつ病 ③メンタルヘルス不調への対応 模擬事例を活用した演習(ワーク) メンタルヘルス不調の部下への対応 -早期発見のためのポイント -休職・復職時の対応 ④メンタルヘルス不調を予防するスキル メンタルヘルス不調を発生させないための注意点 -職場で起こるハラスメント -日頃からのコミュニケーションの重要性 ⑤業務に活かすコミュニケーションスキル 話に耳を傾ける「聴く」スキル 適切な方法で指示を出す「伝える」スキル ⑥管理職自身のセルフケア ストレスとうまく付き合うポイント ストレスパターン診断(ワーク) ストレッチ・リラクセーション法(実習) 特典 参加者には「できるリーダーのためのメンタルヘルス実践Book」を進呈します。 備考 ※研修内容の詳細は変更になる場合がございます。 ※参加対象者は、総務・人事・労務ご担当者様のみとさせていただきます。 ※弊社と同種サービスご提供のお客様、または個人(法人に属さない方)からのお申込はご遠慮いただいております。 ※お申込は1プログラムごとにお申込ください。複数プログラムをお申込される場合は、お手数ではございますがプログラムごとにお申込ください。 ※お申込みは、1名ずつでお願いします。 担当 株式会社フィスメック セミナー事務局 Tel:03-3255-3698 Fax:03-3255-3397 Mail:fismec_i@fismec.co.jp |
講師 | (株)フィスメック EAPコンサルタント 協会認定臨床心理士 または 精神保健福祉士 企業・団体のEAPサービスの開発・提案をする傍ら、提携先のクリニックにおいて、心理アセスメントおよびカウンセリング活動等を行っている弊社コンサルタントが講師を務めます。 |
会場 |
株式会社フィスメック 会議室 〒101-0047 東京都千代田区内神田2-15-9 The Kanda 282ビル 9階 |