女性へのステレオタイプ・バイアス(2)能力への影響

家庭において、子供に期待を込めて「女の子なんだから」と、ステレオタイプを刷り込むのは悪いことなのでしょうか。

数学テストの実験

Spencerらの研究では、数学のテストを受けさせる前に、「このテストは性差がある」と言うと、女性のスコアが悪くなるということが明らかにしています。これは「女性は男性より勉強ができない」というステレオタイプがあるために、女性が本来の能力を出せず、スコアが悪くなってしまったのです。

Spencer, S. J., Steele, C. M., Quinn, D.M., Stereotype Threat and Women’s Math Performance,Journal of Experimental Social Psychology, Volume 35, Issue 1,1999,Pages 4-28,ISSN 0022-1031, https://doi.org/10.1006/jesp.1998.1373. (https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0022103198913737)

運動タスクの実験

Hivelyらの研究では、運動タスクを実施させる前に、「このタスクには性差がある」と言うと、女性のパフォーマンスが低くなるということが明らかにしています。これは「女性は男性より運動ができない」というステレオタイプがあるために、女性が本来の能力が出せなくなってしまったのです。

Hively, K., El-Alayli, A.,“You throw like a girl:” The effect of stereotype threat on women’s athletic performance and gender stereotypes, Psychology of Sport and Exercise, Volume 15, Issue 1, 2014, Pages 48-55, ISSN 1469-0292, https://doi.org/10.1016/j.psychsport.2013.09.001. (https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S1469029213000861 )

女の子が女の子に対するステレオタイプを持っていると

女の子自身に「女の子は〇〇できない」といったステレオタイプが刷り込まれていると、そのステレオタイプを意識してしまい、勉強面でも運動面でも本来の能力を発揮できなくなってしまうことがあるのです。この現象を「ステレオタイプ脅威」と言います。

ここまでの説明で、ステレオタイプ、バイアス行動、ステレオタイプ脅威について、なんとなくご理解いただけたでしょうか。